現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

アパート、マンションの修繕工事の生活への影響は?どんな準備が必要?

大規模修繕の豆知識 2024.03.20 (Wed) 更新

福岡市エリアで大規模修繕の実績1,000件超!

期待を超える仕事でNo.1の実績💛

三国リニューアルでございます!🎶

ブログを読んで頂きありがとうございます😻

 

 

 

大規模修繕工事の着工にあたり、居住者様からいただくご質問で圧倒的に多いものがあります📢

それは、バルコニー(ベランダ)・網戸・洗濯物の3つに関することです👔

頭を抱えて悩んでいる人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや洗濯物はこれからどうしていけばいいの…?

いろいろな話し合う人たちのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや工事が始まる前にベランダにあるものはどかしておいた方がいいですか?

と実際にご質問いただきました💬

今回は、それらの3つの質問をテーマに【工事中の影響】や【事前準備】について、ご説明をしていきたいと思います👍

 

 

 

【目次】

1.バルコニー(ベランダ)

〇バルコニーは【専有部】?【共有部】?

〇バルコニーではどんな工事が行われる?

〇バルコニーの荷物片付け

〇移動が難しい場合は?

〇片付けをしなかったらどうなる?

〇バルコニーの荷物は早めの片付けを!

〇防犯対策にも注意

2.網戸

〇網戸の取り外し

〇網戸の取り外し方法

〇外した網戸はどうしたらいいのか

3.洗濯物

〇洗濯物干しに影響のある工事

〇洗濯物が「干せる」・「干せない」はどうやって確認するの?

 

 

 

 

1.バルコニー(ベランダ)

バルコニー 狭いの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

〇バルコニーは【専有部】?【共有部】?

マンションには【専有部】【共有部】という区分があり、各マンションの定める管理規約によってその境界が決められています。

【メモ】

建物の区分所有等に関する法律(区分所有法)より👇

・専有部 … 区分所有権の目的たる建物の部分で、単独で所有している部屋内のことをいいます。

      いわゆる、コンクリートの壁や天井などで囲まれた内側部分のことです。

・共有部 … 専有部分以外の建物の部分、専有部分に属しない建物の附属物及び第四条第二項の規定により

      共用部分とされた附属の建物をいいます。

      非常階段やエレベーター、廊下やエントランス、バルコニーやポーチ、窓も共用部分になります。

大規模修繕工事では共有部の修繕工事が行われるため、バルコニーも工事が入ることになります。

 

〇バルコニーではどんな工事が行われる?

下地補修工事 ⇨ 外壁のひび割れや欠損などを補修する

シーリング工事 ⇨ サッシ廻りなどのゴム状の止水材を打ち替える

塗装工事 ⇨ 手摺壁や天井など塗装の劣化部分を補修する

防水工事 ⇨ バルコニー床からの雨水の侵入を防ぐため防水層を補修する

 

〇バルコニーの荷物片付け

工事着工後、工事内容や施工箇所の進捗に合わせて“〇月〇日までにバルコニーの〇〇を片づけてください”といったお知らせが

配布されるので、案内を確認しながら少しづつ片づけを進めていただければと思います。

基本的には室外機を除いた全ての荷物を部屋の中へ移動させる必要がありますが、

👇のものは確実に片づけておくと工事中のトラブル削減につながります。

【片づけておく必要があるもの】

手摺に設置されているアンテナや配線類。

窓に取り付けられている網戸。

バルコニー内に置いてある物置、植木鉢、ウッドデッキタイル、人工芝、テーブル、チェアなど。

植木鉢 ベランダの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

ルーフバルコニーのアンテナ工事も外観に配慮できます(東京都荒川区の施工例紹介) - テレビアンテナ工事なら | ベストアンテナ工事

 

〇移動が難しい場合は?

大きな荷物を運ぶ人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

もし、大きい物置や植木など一人での移動が難しい場合や、高齢の方など体力に不安がある場合、

三国リニューアルではご相談いただければ移動のお手伝いを致します。

 

〇片付けをしなかったらどうなる?

アンテナや配線をそのままにしておくと足場組上げ時の支障となったり、バルコニー内の荷物が

防水工事や塗装工事の妨げになってしまうなど、工事がスムーズに進まなくなってしまいます。

また、置いてある荷物に塗料や防水材が付着し汚れてしまったり、破損してしまうこともありますので、

荷物は必ず片付けるようにしましょう。

 

〇バルコニーの荷物は早めの片付けを!

大規模修繕工事でバルコニー工事をすることが決まったら、直前に慌てて片づけをすることにならないよう、

着工の前段階から少しずつ片づけを進めていくことがおすすめです。

 

〇防犯対策にも注意

工事中は、バルコニーの外側には足場が設置され、バルコニー内に作業員が出入りできるようになります。

工事関係者以外は足場に立ち入ることはできませんが、必ず施錠をし、防犯対策をしっかり行いましょう。

 

 

2.網戸

網戸の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

〇網戸の取り外し

バルコニー内の荷物と同様に、網戸もバルコニーから室内へと移動させる必要があります

網戸の取り外しは室外からは出来ないため、基本的には居住者様自身で取り外しをしていただく必要があります。

業者側にお願いする場合は、ご在宅中であれば対応可能になります。

 

〇網戸の取り外し方法

一般的なタイプのものであれば網戸の上部に【外れ止め】が付いているので、ドライバーでビスを緩めて

ストッパーを外すことで、網戸をレールから外せるようになります。

 

〇外した網戸はどうしたらいいのか

取り外した網戸をバルコニーに置いたままにすると工事により汚れや破損の恐れがあるため、

室内で保管していただく必要があります。

 

 

3.洗濯物

洗濯の基礎」をもう一度おさらい!表記・素材・洗剤の選び方を学ぼう | キナリノ

〇洗濯物干しに影響のある工事

工事中に粉塵や材料の飛散によって衣類が汚損してしまうことがあるため、

工事の内容や施工箇所によって洗濯物干しに制限が設けられます。

👷各種工事による影響👷

 足場工事 ⇨ 仮設中に粉塵が飛散

 躯体補修工事 ⇨ カッター入れや斫り作業時に粉塵が飛散

 洗浄工事 ⇨ 洗浄の水が飛散

 塗装工事 ⇨ 塗料が飛散

 防水工事 ⇨ 防水材が飛散する恐

 

〇洗濯物が「干せる」・「干せない」はどうやって確認するの?

工事現場では洗濯物干しの可否についての情報を工事用掲示板WEBサイトを通じて掲示・発信しています。

👇工事用掲示板

大規模修繕工事が始まるとエントランス等に工事用掲示板が設置されます。

工事用掲示板には工事工程や作業内容の他、洗濯物干し情報が掲載されています。

👇WEBサイト

最近ではスマートフォンやパソコンからでも洗濯物干し情報が確認できるよう、

各現場ごとに洗濯物情報を確認できるサイトが用意されます。

事前に案内がありますので、スマートフォンやパソコンからいつでも閲覧できるようURLを登録しておきましょう。

 

三国リニューアルは、自社職人採用・職人教育にも力を入れて、

少しでも質の高い修繕工事を提供したいと考えています💪✨

どうぞお気軽にご相談下さい😻

 

 

 

今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍

お問合せフォームはこちら

久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1

小郡オフィス:小郡市横隈1694-1

☎フリーダイヤル:0120-010-392

WEBからのお問い合わせはこちら